共に生きる未来のために、一歩踏み出す。

共に生きる未来のために、一歩踏み出す。

BOTANISTとはじめる、
サスティナブルなアクション

北海道美幌町

みずから生き抜く力と美しさを持ち、
この世界に恵みを与えてくれる植物たち。
そんな植物を敬い、日々感謝しながら最高の製品づくりを心がけています。
そして、植物の保全を通し、植物と人がいつまでも共に生きられるような
地球環境の持続を目指しています。

2020年にはSDGsに沿ったブランドマニフェストを発表し、
製品パッケージなどの環境対応化を加速。
翌年にはBOTANISTのリニューアルとともに、
北海道美幌町にあるBOTANISTの森づくりもはじまっています。

私たちは、ずっと信じています。
ちょっとしたことで未来は変えられることを。
だから今、伝えたいのです。
みんなのちょっとが集まれば、地球はもっと良い方向に進んでいけることを。

FOR A SUSTAINABLE FUTURE
BOTANISTと共に、そんな未来へ一歩踏出しませんか?

CAMPAIGN

BOTANISTの森と巡る、私たちの未来。

2021年に開始した、BOTANISTの森づくり。
その活動を通じて私たちは
森の多様性を守ることの大切さ、 森が与えてくれる様々な恩恵を
改めて学びました。

そして、国際山岳デーという
世界が一つになって環境について考える日が
あなたにとって 少しだけ未来の環境のことを
考えるきっかけとなりますように。

みんなの少しが集まれば、
地球はきっと良い未来へ進んでいけるはず。

特設サイトはこちら >